きゃりーぱみゅぱみゅがホワイトスネイクに変換されるのです・・・
ど~も! どうでもイイ小ネタなんですが、ここ数日テレビでCMを見るとタイトルのようになるんですよぉ~きゃりーぱみゅぱみゅが牛若丸に扮したシャープ「AQUOS 4K」のCM。「ぱーんぱーんぱーんぱーん♪」って歌ってるの聴くと・・・ホワイトスネイクのSlip Of The Tongueに脳内で変換されちゃうんですよぉ~(笑)アソラボの2人、80年代のHR/HMで育ってきてるしどうしてもね(笑)...
View Articleオセロは茨城生まれ! 考案者の長谷川さんにありがとう!! オセロ誕生秘話
今月20日に、オセロゲームを考案した長谷川五郎さんが逝去されました。野球盤と同様に子供のころ夢中になったゲームです。ツクダオリジナル製のオセロが実家に眠ってるな~。老若男女問わずにすぐに覚えて遊べるシンプルなルールでいておもしろい!...
View Article最も売れた野球盤! エポック社の野球盤AM型(1977年製)
まだまだ紹介する野球盤が山積みですが、自分の野球盤の原点をまだ紹介していないので今回は「エポック社の野球盤AM型」です。変わり種野球盤ばかりでなく王道も紹介しないとね(笑)いま40代の人なら「この野球盤で遊んだ!」という人多いと思います。1974年に登場した野球盤AM型。この野球盤からスイッチヒッター機能が付き、左右好きな方で打てるようになったんですよ。これは気分が盛り上がる!!...
View Article人工芝が美しい! エポック社の「原辰徳のパーフェクト野球盤B型」(1981年製)
先日、最も売れた野球盤として紹介したエポック社の「野球盤AM型」。基本デザインがそれと同じシリーズです。1974年にAM型が発売されて、1988年に東京ドームが出来て「ビッグエッグ野球盤」が出るまで、その基本デザインは踏襲されました。ツクダオリジナルの野球盤が「王貞治の〜」と冠が付いていました。●王選手のナイター...
View Articleリオ・オリンピックもはじまった! 人口密度高めなサッカーゲーム
リオ・オリンピック。全競技で一番最初に行われたのは女子サッカーのスウェーデン対南アフリカ戦。ということで、今日は野球盤でなくサッカーゲームをご紹介。ピノチオの「ニューサッカーゲーム...
View Article松屋銀座・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN展に行ってきました!
1/10サイズ RX-78-02 ガンダム(THE ORIGIN版)週末に行ってきました! 「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN展」。1979年にTV放送された伝説的アニメ「機動戦士ガンダム」を、当時アニメーションディレクターとキャラクターデザインを務めた安彦良和氏による漫画作品原画や、アニメ「THE...
View Articleリオ五輪、がんばれ日本! おじさんバレー?! パチンコバレーです!(1970年代・ブルマァク製)
連日、リオ・オリンピックでの日本代表の活躍素晴らしいですね! 女子バレーも決勝トーナメント進出。ガンバレ!...
View Articleシン・ゴジラの映画パンフを見た娘
くりげんです。シン・ゴジラ、お一人様鑑賞してきました。面白かった!東京はゴジラに破壊されるのが似合う都市No.1ですね!しばらく映画パンフで余韻にひたるのです。その映画パンフ。「ネタバレ注意」の表記に娘はこういう写真を期待したそうです(笑)
View Article茨城・常総学院は今日勝てばベスト4! エポック社の「野球盤Jr. 阪神甲子園球場」
オリンピックも熱いですが、甲子園も暑いっ!! いや、熱いっ!! 茨城代表は甲子園常連の常総学院。優勝候補にあげられたりしていませんが、強豪を破ってチーム状態も1戦ごとに上がってる感じですね。この記事アップしてる時点で秀岳館(熊本)相手に1点ビハインドですが・・・ガンバレッ!!ということで。。。今日はエポック社の「野球盤Jr....
View Articleアクアワールド大洗「水族館撮影会」に当選! 閉館後の水族館撮影してきます!
昨年も息子と参加した、アクアワールド茨城県大洗水族館の「アクア・フォトコンテスト 水族館撮影会」に申し込んでいて当選しました!...
View Article夏休みもあとわずか!トヨタ博物館の「はたらく自動車」はまだまだやってます!
毎年恒例のトヨタ博物館・人気企画展「はたらく自動車」7月19日(土)からはじまって11月27日(日)までです。今年もアソラボはお仕事で関わっています。毎年同じテーマですが、工夫を凝らして楽しめるようになっています。昨年まで本館の特別展示室で開催されていましたが、今年からは新館に会場を移動!...
View Articleブリキ選手で独特なレイアウトと雰囲気!「ヨネザワのマグネット付 立体野球盤」(1968年製)
ヨネザワの野球盤と言えば「ビッグエアロドーム」(過去記事)という野球盤の歴史においてもかなりの珍品を出してくれていますが、1968年製のこの「マグネット付...
View Articleアクアワールド大洗水族館のフォトコン。一次審査通過作品が発表されてます!
8月に「閉館後の水族館撮影会」に参加してきて撮った写真で、フォトコンテスト2016に応募しましたよー!●アクアワールド茨城県大洗水族館ですが、一次審査通りませんでしたよぉ〜〜orz残念、、、...
View Article