Quantcast
Channel: 親子でたのしい!大人もたのしい!アソラボ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 99

シン・ゴジラ。2回目見てきたー! 帰って来たウルトラマン的でもあるよねっ!!

$
0
0

シン・ゴジラ

くりげんも見ていますが(過去記事)、自分は息子と一緒にくりげんより先に見て、さらに2度目も見てきました!
いやいや、シン・ゴジラ凄いよね〜〜。

ネタバレしない程度の話しにしておきます。
息子も凄くおもしろかったらしく

息子「エヴァだ!エヴァだ!」

という感じで楽しんだようです。
自分はエヴァンゲリオンってこれっぽっちも見たことなかったので、そこはよくわからない。(その後、強制的にレンタルして息子に見せられた・笑)

でも、庵野さんの学生時代のDAICON FILM作品「帰って来たウルトラマン マットアロー1号発進命令」とか「愛国戦隊大日本」は見ていたので

オレ「初代ゴジラ+帰って来たウルトラマンっぽさあるなー!!」

と言う感じでめちゃめちゃ楽しめました。
(「帰って来たウルトラマン マットアロー1号発進命令」は過去にオレが強制的に息子に見せた・笑)

「面白かった!」という感想もあるけど、そういう事もあって「凄かった!!」という言葉が出ちゃう。本当に凄かった!!

DAICON FILMとかわからない人のためにリンク貼っておきますね。

●DAICON FILM
●帰って来たウルトラマン マットアロー1号発進命令
●愛国戦隊大日本



本家「帰って来たウルトラマン」で使用されなかったオープニングテーマ曲「戦え!ウルトラマン」が使われてるんだけど、この曲もカッコイイよねー! 大好きっ!!
マットアローとかはペーパークラフトなんだよ。アソラボのペーパークラフト技術では考えられんっ!!(笑)

そうそう、7月に科学技術館でやってた「博物ふぇすてぃばる」に行った記事をアップしていなかった。シン・ゴジラで科学技術館が映ったの見てそう思った(笑)
たくさんの星形に穴が開いた壁が特徴なのでわかりやすいですよね。

科学技術館


8月26日からシネマサンシャイン土浦IMAX版「シン・ゴジラ」やるんだよね。3回目。。。観に行こうかなぁ〜

●シン・ゴジラ公式サイト

Viewing all articles
Browse latest Browse all 99

Trending Articles