Quantcast
Channel: 親子でたのしい!大人もたのしい!アソラボ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 99

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」に行ってきました!

$
0
0

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」

先週末、松屋銀座で「機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」を見た後に国立科学博物館「海のハンター展 〜恵み豊かな地球の未来〜」に行きました。

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


「深海」「極域」「外洋」「浅海」の4つの生息域に分けて、魚類・ほ乳類・鳥類・爬虫類など海のハンターが大集合。いやいや展示ボリュームがありすぎます!!

絶滅した古代のハンターもレプリカや化石で展示しています。メガロドンの模型が天井からぶら下がってます。でかいですよ〜〜〜!!

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


ホオジロザメの成魚液浸標本カッコイイーー!!!
その製作過程も映像で紹介されていました。

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


小さい子達に大人気だったのが、展示をすべて見終えた後にあるコーナー。「泳げ! マイハンター!」

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


自分がスケッチしたりぬりえした海のハンターをスキャンしてもらって、大型スクリーンに映された海の中を自分の描いたハンターの絵が泳ぐというもの。いろんなハンターが泳いでいて見てても楽しかったですよ〜

国立科学博物館の企画展「海のハンター展」


企画展の後、常設展も見ました。さすがに時間がなくて全部は見れませんでした。だいたい規模の大きな博物館は1日中いても見切れなかったりするので、午後からでは当然見れません。
ミュージアムショップも充実していてそこでも時間くいますよね〜〜

国立科学博物館


国立科学博物館


国立科学博物館


国立科学博物館



海のハンター展 〜恵み豊かな地球の未来〜
国立科学博物館
2016年7月8日(金)〜10月2日(日)
午前9時〜午後5時(金曜日は午後8時まで)
夏休み特別開館延長
 8月11日(木)〜 17日(水)は午後6時まで
 (8月12日(金)は午後8時まで)
※入館は各閉館時刻の30分前まで

一般・大学生小・中・高校生  600円


Viewing all articles
Browse latest Browse all 99

Trending Articles